忍者ブログ

2025
02
03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/03 (Mon.)

2011
09
03

ネタがないといったな。

スマン、ありゃウソだった。
見直ししてみればいくらでも更新すべきところは出てくるものですねー。

そういうわけでゲーニッツとSS6妖夢のAIを更新。
妖夢は記述ミスで起き攻めに強結跏趺斬を使ってなかったのでそこを修正。また他のAI同様移動起き上がりに対して対空行動をやらないように。
ゲーニッツは飛び道具感知ヘルパーを導入。画面に飛び道具があるときはよのかぜを使わないように。弾幕キャラ相手だと撃ち負けることが多かったのでその対策です。大分マシになったとは思いますが、立ち回りの要であるよのかぜを制限せざるを得なくなるのでやはり辛いですね。あと前回更新時にやるのを忘れてた移動起き上がりに対空行動をさせない修正もやってます。

またAIが作りたくなってきました。それも候補が沢山いるから困る。

拍手[0回]

PR

2011/09/03 (Sat.) Trackback() Comment(0) AI

2011
08
21

同じものを連続で更新するのを連続でやるのって

さすがにどうなんですか私。

そんなわけでイグスカ修正。
後ろ投げで相手が自分の後ろにすっ飛んでいくのを修正。
なんで今まで(ry このフレーズも何回使って(ry

それだけだと味気ないのでゲニ文AIも修正してます。
移動関連の修正と烈風扇・疾風扇の使用高度の調整、他のキャラにも施した移動起き上がりに対空行動振るのを修正してます。

他の人に触ってもらうたびボロが出るウチのキャラ。個人のデバッグには限界があるとはいえ・・・

拍手[0回]

2011/08/21 (Sun.) Trackback() Comment(0) AI

2011
08
20

ふつふつと

モチベが湧いてきてキャラ制作が軌道に載ってる状態です。
9月でなにか公開できればいいのですが。

それはともかく。
ゲーニッツAI、C3霊夢、イグスカ、紅クリを更新。全員ほぼ微修正ですが。

ゲーニッツAIは移動関連を微修正。前もやった気がするけどあまり変わってなかったので。今回も余り変わってないかもだけど。
C3霊夢はAIが連続でダッシュを出すことがあるのでそれを修正。自作AIでよくやらかしてしまうミスですね。まるで成長していない・・・。ついでにAIにタッグ用行動を追加してみる。シングルにもましてよくゆっくりが降ってきます。
イグスカはAIのコンボをよくスカらせるのが目立ったので、技の使用条件(重力計算式とか)を修正。あと一部キャラの移動起き上がりに対して対空行動を振ることがあったので修正。
紅クリは3ゲージ技の火力が低下。ついでにイグスカ同様移動起き上がりに対して対空行動を振るのを修正。

今回は以上。それでは。
早くキャラ完成させたいのう。

拍手[0回]

2011/08/20 (Sat.) Trackback() Comment(0) AI

2011
08
07

^p^

暑いですね。だるい。

それはそれとして。
予告通りKON氏永琳新バージョンのAIを公開しました。
a7e0db7b.png
といっても現段階ではあまり強くないです。とりあえずあればいいという人向け。
旧永琳とだいたいちょい不利~五分程度の能力です。
旧永琳と比べて殴り合いが弱体化して射撃戦が強くなった感があるので、AIも旧永琳と比べて射撃よりに。
あとりどみにも書いてるけど、キャラ本体がまだβで今後追加や調整が入ると思うのでコンボは適当。

だいたい1週間くらいでの制作でした。やはり過去のノウハウがあると早めにできるなー、と。
まぁ早い人はもっと早いんですけどね!

拍手[1回]

2011/08/07 (Sun.) Trackback() Comment(0) AI

2011
08
04

あとぅい

ゲーニッツとゲニ文のAIを更新しました。

ゲニ文は更新対応だけ。
ゲーニッツは挙動不審な部分を修正したり。あとデフォで常時起動になってなかったのでそこも直しておきました。

更新については以上。

そして予告。
←のキャラのAIを近日中に公開予定。
57fff449.png
あとはほとんど調整を残すだけなので、土日あたりで公開できればいいかなー、なんて。

拍手[0回]

2011/08/04 (Thu.) Trackback() Comment(0) AI

2011
07
30

世間では夏休みらしいですが

私にとっては幻想なのでした。
一応休みということにはなってるけど研究室には顔を出さなきゃいけないという。

それはさておき、永琳、ゲニ文AI、それとC3霊夢を更新しました。

ゲニ文は更新対応のみ。さすがにもうこれしかやることがない。

永琳は最近の出演動画であまり動けてない感じがしたのでちょっと調整。
ジャンプの使用率増やしたりなどの微調整ですが。

C3霊夢はいろいろ調整。
B琴月の突進距離が伸び、1段目→つかみがつながりやすくしました。
それとA空想穴のヒットベクトルを調整してヒットから拾いやすく。これで使いやすくなったんじゃないかなと。
またAI調整も行いました。調整に付随する部分をAIに適用。それと固めを拒否る相手に対して昇天蹴でカウンターをするように。
ついでに超必の背景を濃くしてみる。こんな感じ。
dcee20cf.png
これくらいでちょうどいいかなと思ってますがいかがでしょうか。


では今回は以上。
新キャラの作業に移行できると思ったらまた更新に追われてる私なのであった。

拍手[0回]

2011/07/30 (Sat.) Trackback() Comment(0) AI

2011
07
23

銃とかマジ卑怯

SS6妖夢AIを更新。

大盛りシングルであまりにも動けてなさ過ぎたので飛び道具対策を少々。飛び道具感知ヘルパーを導入して回避行動用に使わせてます。
でも当の斬スピはあまり変わってなかったり。避け使いにくい。
それでも・・・
96bbdeb5.png
勝てる可能性は十分あったということで。まぁあの時は運が悪かったということにしとく。
・・・キャラが違う?中身はほとんど一緒なので十分でしょう。相方旦那だけど。

一番変化があると思われるのは剣スピ。ミキリスライドを結構ガシガシ決めてくれるようになったかと。

今回は以上。次はC3霊夢正式公開までこぎつけたい。
十六夜ゼロは時間かかりそうなのでゆっくりやります。

拍手[0回]

2011/07/23 (Sat.) Trackback() Comment(0) AI

2011
07
18

なんか久々に書く気がするけど

こないだの動画のコメ返。
久しぶり、っても動画投稿の間隔自体が結構広いからねぇw

特に意味はないけど、いつもどおりにたたむ。

拍手[0回]

[つづきはこちら]

2011/07/18 (Mon.) Trackback() Comment(0) AI

プロフィール

HN:
ABAB
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
どこにでもいるようなヘタレゲーマー。
mugenキャラ制作なんかやってるけど格ゲーは超苦手。たまに動画なんか作ってる。へボい。

カテゴリー

アーカイブ

最新記事

忍者アナライズ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

ブログ内検索

最新コメント

[08/12 交差]
[08/12 交差]
[01/17 赤たこ]
[08/18 NONAME]
[07/19 空虚の穴]

ついったー

バーコード

RSS

アクセス解析

カウンター

P R