2025
02
09
2013
02
01
そろそろ
制作ペースを戻せそうです。
一番忙しい時期は乗り越えることが出来たので。
というわけでまずは予告通り毛利アリスを更新。
内容はざっと以下のとおり。
・空中BASARA技がゲージ溜まってなくても出せるのを修正
・勝利ボイスが他のセリフと被らないように
・弾き返しの処理をhitoverrideのみに変更
・2C、JCのヒット時の補正などの処理修正
上2つは前に直すって書いたので省略。
弾き返しの処理はこっちのほうが不具合出にくいっぽいので。hitdefでステート奪うようにしたので、無敵技を弾いてもステート奪えなくなりましたが。
2C、JCはBASARAゲージ、開放ゲージがヒット数通りに増えてなかったりしたので。原因はただの記述ミス。
今回は以上。
さてとりあえずは誰を進めようか。
2013/02/01 (Fri.) Comment(0) ありす
2013
01
26
我も知略の無駄遣いはせぬ
リアルがいそがしくてなかなか制作が進まないので動画紹介でお茶濁しします。
ウチからはガンダムX、SS6小町、凛藤、大地萃香が出てます。凛藤と大地萃香は初の大会動画になるのでどうなるやら。
というかタッグはほとんどやらせてなかったのでますますどうなるやら。
で、もう一つ。まさかの毛利アリスをP操作で使ってもらっていただきました。大正義壁サンド。
観てて気づいたんですが空中BASARA技の発動条件にミスがあったっていう。あと勝利ポーズ時にセリフが被るのも不恰好ですね。
これから更新しようってときに気づいたのは幸いというべきか。手元のはすでに修正済みなので次回更新時には直ってると思います、ハイ。
2013/01/26 (Sat.) Comment(0) ありす
2012
09
17
勝ちにしがみつくだけの覇気も無しか?
旧永琳AI、イグスカ、紅クリザ、毛利アリスを更新。
まずは他のにもやったとおり全員共通でAIの記述修正。
毛利アリスだけ少しいろいろやってます。
まずは動画のときに触れた特殊イントロの対応キャラ増量。対応するのがだいぶ遅くなりました。
次に、AIの弾き返しを100にしても弾いてくれないことがよくあったので、弾き返しの処理を修正してます。これで大丈夫かな、とは思いますが。
それとBASARAゲージの上限を2英雄外伝→3宴基準に。つまりはMAXになるまでの数字が大きくなり、発動条件が若干厳しくなってます。・・・まぁ壁サンドから挑発使いまくればすぐたまるのは相変わらずなのですが。松永を作るにあたって合わせようと思ったわけですが、最初からこうしとけよと思った次第。
そして、詭計智将モードの固有技アーマーに投げが通るように。これで12Pとか弱体化するかなーとか思ったんですが、あまり変わってないですね。まぁ開放時のアーマーは相変わらず投げ無敵なので。
さて次はどうしましょうかねー。
2012/09/17 (Mon.) Comment(0) ありす
2012
07
08
2012
07
01
我に心は要らぬ・・・我の理解など求めぬ・・・
ただ日輪と、溢るる智だけがあればよい!
というわけで特殊イントロまとめ動画。思ったより長い動画になった(小並感)
キャラも更新。前回入れられなかった特殊イントロの追加と性能の微調整。
LALキャラへの対応は他のキャラもそのうちやると思います。こいつだけ、ってのもアレなので。
さてこれでようやく他のキャラに専念できるかなー。
2012/07/01 (Sun.) Comment(0) ありす
2012
06
21
今日は私の誕生日ですよ!誕生日!
なので誰か祝ってください。
記念に何かを用意はしてないです。代わりと言ってはなんですが、毛利アリスを更新してます。
前に書いた特殊イントロ追加です。もう少し追加したかったんですが、次はいつ更新できるかわからないのでとりあえずここまでで。まとめ動画は残り搭載予定のも積み終わったら作ろうかと。
あと、SAEでまとめてできることを知ったので、音声のほとんどをダウンサンプリング&モノラル化してsndを軽量化しました。今回特殊イントロ用にまたボイスを増やしたわけですが、それでも更新前の半分以下まで軽くなってるので驚き。
以上です。
記念という割には味気ない記事だけど許してください。
2012/06/21 (Thu.) Comment(2) ありす
2012
06
13
我は何も知らぬ・・・!
毛利アリスの特殊イントロを製作中。
でも今月はリアルが忙しい上に、テリーのワンダーランド3Dが楽しいので全然進んでません。
アップは今月中にはなんとか。あと特殊イントロまとめ動画作る予定。
2012/06/13 (Wed.) Comment(0) ありす
2012
05
20
思索は巡れど・・・腕が巡らぬかっ・・・
おまけにて毛利アリスが登場。ニコニコでは初かな。どこにいても攻撃が飛んでくる凶キャラ相手だと厳しいものがありますねやっぱり。ドライブなしだとまともに動けてない感ありましたし。
あと本編のゲニはお別れ無双でした。96なら仕方ない。
2012/05/20 (Sun.) Comment(0) ありす