2025
05
04
2012
01
18
まだ序の口よ、慄くにはいかにも早い
1ゲージ技はアーティフルサクリファイスと挟み手「壁」の2つ。
まずアーティフルサクリファイス。
これまた強制ガークラ技。「射」などで固めればガードをパリンパリン割れる。
次にXの挟み手「壁」。
最初の打撃が当たれば壁サンドにご招待。このキャラ唯一の無敵技・・・になると思う。
まずまずのペースで進められてるけどいつまで続くかなー。
2012/01/18 (Wed.) Trackback() Comment(0) ありす
2012
01
15
貴様らを葬る手、あと数十はある
固有技増やしたくなったので2つ追加。人形無操と人形千槍っぽい技。
まず人形無操。飛び退きながら爆発する人形をばら撒く。前の爆弾兵同様強制ガークラ&無差別攻撃判定。原作より隙は大きくしたつもり。強制ガークラが強いかもだけど見てからダッシュやジャンプで避けられる。
ただし・・・
さっきも述べたとおり爆発は自分にも当たり、壁を背負って出すとほぼ自分に当たります。まさに策士策に溺れるの図。
次に人形千槍。
唯一の近接固有技。人形を集めて突きを連射する技。
3の抜き手「烈」みたくボタン長押しでヒット数が増えます。
ちなみに。
両方とも空中でも使えます。
ゲージ技も当初の予定より数が多くなりそうで。完成はいつになるやら。
2012/01/15 (Sun.) Trackback() Comment(0) ありす
2012
01
12
我が計の全てにて、貴様の先を縛ってみせる・・・
ここからゲージ技。まずは禁じ手「縛」。
2では強技、3では空気、宴ではハメにおけるパーツの一つ。Xについては・・・何も言うまい。
ダメージについてはこれから調整。他の技との兼ね合いとかで。
使用ゲージ増やして火力上げるかもしれない。
ちなみにタメ可能で、溜めると持続とヒット数がアップ。
ちなみに超必演出はBASARAXのものに。
2012/01/12 (Thu.) Trackback() Comment(0) ありす
2012
01
07
進め、塵となろうとも
爆弾兵召喚を追加。これで予定してた固有技は揃ったことになります。
3の厳島には爆弾兵出るし、緋想天以降のアリスには大江戸爆薬からくり人形なる技があるのでうってつけかなーと。
人形が相手に向かってゆっくり歩いて距離が近くなると爆発。BASARAシリーズよろしく爆発には強制ガードブレイク効果があるのでガードを固めてくる相手を崩したいときにも。
また、弓兵や槍兵同様打撃でふっ飛ばして相手にぶつけることも可能。そのまま歩かせるよりこっちのほうが当てやすいかも。
ただし爆発は敵味方関係なく巻き込む。取り扱いには気をつけましょう。
こんな感じで。
これでいよいよゲージ技にかかれますね。
2012/01/07 (Sat.) Trackback() Comment(0) ありす
2011
12
27
アリスと愉快な捨て駒達
年内は無理だろうけど1月になんとかキャラ公開したいのでスパートかけてます。
というわけで兵士(人形)を召喚する系の技。
まず槍兵。
前進させる、上方向に飛び出す、相手の頭上から強襲の3タイプ。X毛利の槍兵ですね。といってもアレほど強くはなってない・・・はず。
そして弓兵。こっちは3の命じ手「射」っぽく。
原作と同じ持続にするととんでもないことになるのでかなり短くしてますが、それでも拘束力あってかなり強い、と思う。
ちなみに。
人形は打撃で吹き飛ばすこともできる。吹き飛ぶ人形にも攻撃判定あり。れっきとした原作再現。
あと1つ作って固有技はとりあえず完了かな?
2011/12/27 (Tue.) Trackback() Comment(0) ありす
2011
10
29
この地に!
というわけで、弾き手「壁」。
Please install the Flash Player
Aでボタン長押しで遠くに設置する2のタイプ、Bでボタン長押しで相手を吸い込む3のタイプを使えるように。また、3のように壁を殴って動かすことも可能。
もちろん壁サンドもできますよっと。ヒット数がえらいことになるのでこれをやるだけでほぼブーストゲージが満タンになったりなど。ちょっと強すぎるかもしれないから調整は追々やってくかも。
これで面倒そうな固有技は片付いたので此処から先はサクサク進められるといいんですけどねー。
2011/10/29 (Sat.) Trackback() Comment(0) ありす
2011
10
26
虚実!
3の固有技、誘い手「幻」。
自身の幻影を設置して相手を惑わす技。「惑わす」のあたりはplayerヘルパーで再現。すごいAI殺しになるだろうけどそういう技だから仕方ない。そもそも設置キャラという特性上ある程度AI殺しになるのは仕方ないでしょう、うん。
もう一度コマンドを入力するか、時間経過で爆発。
また、幻影は殴ることができて・・・
殴ると持続時間が短くなり、最後に爆発。これも原作通り。
さて次は壁。みんな大好き壁サンドだよ!
2011/10/26 (Wed.) Trackback() Comment(0) ありす
2011
09
28
これぞ我が策!
トップの記事に広告が付くようになったんですねぇ。
ちょっと見栄えが云々。
それはさておき。
1つめの固有技、先の手「発」。だいたいアクションゲーム仕様にするつもりと前に書きましたが、この技はXっぽい仕様に。その場設置だけだと誘い手「幻」とかぶる気がしたので。
ちなみにガー不ではないです。ヤバイ強さになると思ったのでw
次は「幻」か「壁」あたりを。
でもその前にいろいろと更新したいですね。
2011/09/28 (Wed.) Trackback() Comment(0) ありす