2025
05
05
2010
03
23
やってみろ、クローン風情が
咲ブラのワープは投げ以外に対して無敵だから、投げ属性の技がほとんどない紅クリにとってはつらい相手だったか(デストラクションやデスペレイトは打撃属性。通常投げ以外で投げ属性なのはデッドエンドだけ。)。攻撃が空ぶる空ぶる。もういっそAIには自分から技振らせないほうがいいんじゃないかなー、って気になる。まぁそれだと見栄えは悪くなるだろうからやらないけどね。
しかしあまり勝ててないのう。これは大会終わったら反省会ですねw
何気なく見てたら紅クリのイントロがあったので。
1つ目はVS美鈴用。他の美鈴でもクローン扱い。空条とか生足、黒いのとかもね。ワタシが知ってるのは大体対応させた・・・つもり。
2つ目はVSイグスカ用。基本基本。イグスカ専用と思わせといて実はもう十六夜ゼロにも対応済み。正式公開はまだだけどな!
2010/03/23 (Tue.) Trackback() Comment(4) くりざ
Comments
kohaku氏のサイトは、Dr. Kohaku's Garageで検索。そして、CharactersでHong Meilingって名前があるので、ダウンロードをしよう!しかし、
RAR式なんで、WINRARが必要です。
RicePigeon氏は、明後日説明します。
友也 2010/03/28 (Sun.) 20:28 edit
3体とも未対応だったので次の更新で対応させますね。
どうもありがとうございます。
2010/05/21 09:17
ごめんなさい。今日説明します。RicePigeon氏のサイトは、Lazy Dog Creationsで検索。2つあるので、1つずつ説明します。1つ目はCharactersの中にあるSSB Hong Meiling updated 01-02-09を調べて、ssbchina-v30をダウンロード。
もう1つは、ホームページにあります。まずは、Meiling_RP-v500を探そう!
オプションが違っても形は同じなんですよ。
友也 2010/03/29 (Mon.) 08:36 edit
どうも親切に…といいたいところですが、自分で探せるし、すでに落して対応させたのでご心配は要りませぬ。
2010/05/21 09:17
あ、そうですか。ごめんごめん(-_-;)。
あ!そういえば、生足 紅美鈴がゼロとイグスカを紅魔館の人と間違えるようです。なので、追加しました。
友也 2010/03/29 (Mon.) 10:57 edit
>生足 紅美鈴
特殊イントロあったのね。知らなかったわー。
2010/05/21 09:19
Trackback
Trackback for this entry:
他の美鈴はまだまだあります。kohaku氏のとか、RicePigeon氏の普通のとスマブラX風まで、クローン扱いされるようです。
友也 2010/03/28 (Sun.) 15:43 edit
もしかしてまだ対応されてないのがあったりする?
あったら教えてくれると嬉しいかも。
2010/05/21 09:25